学力向上・体力向上

 令和5年度 全国学力学習状況調査結果から

帯広市の結果について
市教委コメント
 
 
令和5年度   全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果について 

 
 

ノート指導

確かな学力の定着のために

丁寧なノートづくりを行うことで、確かな学力の定着を図る

6年生算数のノート5年生理科の児童のノート
1時間1時間学んだことを丁寧にまとめることで、子どもたちの学習意欲の向上、確かな学力の定着につながります。

 

 
本校の授業づくり導入場面「見通す」

学習課題の明確化~仮説1~

1時間1時間の授業のめあて(課題)を明確化にします

子どもたちが、「問い」を持ち、問題解決への見通しを持って授業に臨みます。そのことで、関心・意欲の向上につながります。

 

ペアや小グループでの学習「学び合う」

「かかわる」場面を設定~仮説1、2~

1ステップ目!ペアや小グループでの「かかわる」場面を設定

一人学び(自力解決)のあと、全体の場では発言がしにくい子どもであっても、ペアや小集団により、学びを深めることができる。自信や新たな気づきが生まれる。今年度は結論、理由、根拠をもとに、自分の立場を明確にする。言語活動の場面1

交流場面での「学び合う」

全体での「かかわる」場面を設定~仮説2~

2ステップ目!!全体での「かかわる」場面を設定

各小グループから出た解決方法を全体で交流。それぞれの解決方法の良さを知り、その中でより良い方法を探る。言語活動の場面2

 

終末場面での「振り返る」

問い直しの場面の設定~仮説2~

立場を変え、違う視点からもう一度問題に迫る!

 

算数TT(ティームティーチング)

算数の学力の確かな定着のため

算数の少人数指導やTTの推進

4・5年生の算数科
少人数学習を通し、きめ細やかな学習指導


体育の授業を通しての体力づくり

多様な運動を経験させ、継続させることで、体力づくりを行う

導入での体力づくり
授業の最初に、音楽を使ってリズムに合わせた体力づくりを行う。